投資 資格

行政書士試験本試験の自己採点および模試の成績を赤っ恥公開!!

投稿日:2020年11月9日 更新日:


お久しぶりです。アヤトです。

昨日の11/8(日)に行政書士試験を受けてきました。

結果は1/27(水)に発表されますが、今回はちょっと合格は厳しそうです。

試験勉強を真剣に行うために、ここ数ヶ月はブログの更新を行っておりませんでしたが、また再開させたいと思います。

今回の記事は、僕が行政書士の本試験の点数(自己採点)と本試験までの間に行われた模擬試験の点数を公開したいと思います。

行政書士試験に合格すると国家資格を手にすることができ、独立開業することも夢ではありません。

自分に投資することが一番コスパも高いですし、コロナ時代を生き抜くためにも資格を保有しておくことは意味があると思います。

目指してみたい方が居りましたら、本ブログをぜひ参考にして頂ければと思います。

2020年度 到達度確認模試 第2回
(LEC東京リーガルマインド 8/22受験)

2020年度 全日本行政書士公開模試 第1回
(LEC東京リーガルマインド 9/4受験)

2020年度 全日本行政書士公開模試 第2回
(LEC東京リーガルマインド 9/18受験)

2020年度 ファイナル模試
(LEC東京リーガルマインド 10/2受験)

2020年度 厳選!直前ヤマ当て模試
(LEC東京リーガルマインド 10/16受験)

2020年度 行政書士試験 11/8受験

行政書士試験を受験した感想

勉強は6月頃から少しずつ始めておりましたが、本気で始めたのは9月中旬頃からでした。
普段の勉強はユーキャンの通信講座にて行い、模試はLECの模試を受験しておりました。

実感としては、しっかり基礎を勉強すれば通信教材や独学で合格することは出来ると確信しました。

今回は基礎固めがしっかり行えていなかったことが敗因だと思っています。

この点数は記述抜きの点数ですが、おそらく合格点の180点には届いていないでしょう。
模試の頃から記述は苦手でした(^_^;)

今回の記事では僕の成績を載せてみましたが、少しでも皆さんのご参考になればと思います。

また、何か質問等あればコメント頂ければと思います。
受験経験者として何かお答え出来ることがあるかも知れません。

来年は絶対に合格したいと思っています。

それでは。

にほんブログ村
サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング

-投資, 資格
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【高卒2022年の貯金額】2022年の貯金額を公開!〜高卒・30代前半・男性・勤続10年以上・事務員・地方在住〜

皆さん、こんにちは! アヤトです。 今回は2022年の貯金額等が最終的にいくらになったのかを公開したいと思います! ↓動画はこちら 2021年の貯蓄額を公開! 最初に、1年前の2021年12月末時点の …

僕が毎月買っている投資信託は何?証券会社はどこ??

こんにちは、アヤトです。 今日は、僕が定期的に購入していたり、保持している投資信託について書きたいと思います。 ちなみに僕が使用している証券口座は、次の2つになります。 ・マネックス証券 ・楽天証券 …

2024年5月の株式投資の運用状況を公開!〜借金100万円からサイドFIREを目指す!!~

皆さん、こんにちは! Ayatoです。 今回は5月の株式投資の運用状況を公開したいと思います! ↓YouTube動画はこちら Ayatoの紹介 個別株とETFについて まず、個別株とETFですが、特定 …

3月の投資信託の分配金実績!その②(毎月分配型)

こんにちは、アヤトです。 今日は、3/16以降に分配された毎月分配型投資信託の分配金実績を報告したいと思います。 ↓前回の投資記事はこちら3月の投資信託の分配金実績!その①(財産3分法ファンド・毎月分 …

毎月分配金!?5月の実績報告します!!分配金利回りは3.24%

こんにちは、アヤトです。 今日は、5月中に分配された毎月分配型投資信託の分配金実績を報告したいと思います。 ↓4月の分配金実績はこちら毎月分配金!?4月の実績報告します!! ~銘柄~ 財産3分法ファン …

S